2023年11月21日

西荻のこと研究所 メールマガジン66号 (2023.4.19)

投稿者: nishiogiorg

杉並区議会議員選挙
4月23日(日)

杉並区議会議員選挙は令和5(2023)年4月23日(日)です。翌日24日(月)が開票日。期日前投票期間は4月17日(月)~22日(土)です。

定数48人に対してなんと69人もの立候補届け出がありました。しかも約4割が女性候補者で、全国各地で行われる統一地方選挙のなかでもたいへんな注目を集めています。
今回のメールマガジンでは、誰に投票したらいいのかわからないっ!……という方のために、投票の参考になりそうなサイトなどの情報を集めてみました。


基本はやっぱり「選挙公報」

区のサイトから引用した公式キービジュアルがおしゃれ。

杉並区議会議員選挙特集の杉並区のページがこちら。(リンク切れ)

下の方に、様々なアイコンが並んでいてそのなかに「選挙公報」があります。各候補者が規定に則ってつくった原稿をそのまま載せています。選挙公報はPDFで21MBほどのファイルで、ダウンロードできます(リンク切れ)。もちろん、期日前投票所や郵便局、区の施設などにもあるそうです。また、各世帯の郵便受けにも直接届いているとのこと。

このページには期日前投票所の案内とか、期日前投票の投票状況とか、そしてなにより、開票速報があります。開票日は24日。


メルマガ64号・65号は要チェック!

メールマガジン64号・65号では、中止となった杉並区の「官製ボートマッチ」についての記事を載せました。どちらの号もすでに「西荻のこと研究所」HPにバックナンバーを公開しました。65号では、情報公開請求で入手したボートマッチの質問20項目も見ることができますので、是非チェックを。

メールマガジン64号(2023.4.1)
◯統一地方選挙2023:杉並区議選「ボートマッチ」中止で私たちが失ったもの
ほか

メールマガジン65号(2023.4.8)
◯統一地方選挙2023:杉並区議選「官製ボートマッチ」中止の真の問題
ほか


杉並区議会選挙ドラフト会議

統一地方選挙2023の前半戦が終了。全国で新しい各首長、地方議員選挙の結果が次々と伝えられました。各戦況が気になるところではありますが、歯止めのかからない投票率の低下ということが全国共通の結果として浮き彫りになりました。9都道府県知事選の平均46.78%も41都道府県議選の41.85%もいずれも戦後最低とのこと。無投票当選も相変わらず多く、37%にあたる348選挙区で、有権者は最初から投票の機会を奪われ、想定数の4人に1人が審判を受けずに議員になるとのことです。(朝日新聞デジタル_2023.4.11配信「(社説)統一選前半戦 低投票率は自治の危機」より参照)

統一地方選挙2023の後半戦では杉並区議会議員選挙も実施されます。前回の杉並区長選挙では、前々回の区長選と比較すると投票率が約5ポイントアップして37.52%になりましたが、半数にすら届かない投票率でこれはかなり危うい状況です。なぜ、投票をしないのか、本来ならば自分を生活向上のための策を代弁し、実行に移して貰えるはずの首長や議員が身近な存在になっていないのか、“どうせ誰がなっても同じでしょ”と思い込まされてしまっているのか、要因は色々とあると思われますが、朝日新聞デジタルの社説タイトルにもなっていますが、まさに自治の危機ですよね。

前号で話題にしたように残念ながら「杉並区議選 官製ボートマッチ」は中止になってしまいましたが、区民が立ち上げた「杉並区議選ドラフト会議」というサイトを見つけました! これはたくさんいる候補者一人ひとりの考えや主張を分かりやすくするために整理して、どんな人がいるのか、どんなことが争点になっているのかを見える化しているとのことで、自分が答える質問の回答によって、それに近い候補者が絞られるというシステムのようです。このサイトで早速、候補者選びを体験してみたのですが、いくつかある質問のチェックボックスに該当するものをチェックするだけで、自分の考えに近い候補(予定)者が絞られました。勿論、これだけでは自分が推す候補者に絞りきれないかもしれませんが大いに参考になると思います。また、詳しく知りたい場合はその候補(予定)者のSNSや公式URLなどの情報が入っているので、効率よく情報収集をすることができる有難いシステムに思えました。

その他、ポストに投函されるチラシを見比べたり、政治活動として駅前などに立っている方々の話に耳を傾けたり、色々と情報を得る手段はあると思いますが、自分が杉並区で快適に、楽しく、ハッピーに生活して行くためには誰を「推し」たら実現できるのかよ~く考えて、とにかく杉並区議会議員選挙に行って投票しましょう!
  参考:杉並区議選ドラフト会議
https://suginamidevo.com/


Twitterのリスト「杉並の政治家」

西荻案内所が作成したTwitterのリスト「杉並の政治家」がアツいです。
杉並区選出の国会議員・都議会議員・区長・区議、とその経験者のTwitterアカウントが閲覧できるように整備していますが、選挙期間中は候補者もリストに入れています。すべての人がTwitterをやっているわけではないのですが、現在64アカウントを確認。

杉並区議会議員選挙は、候補者の多彩さという点でも全国屈指の注目選挙となっています。そのことがよく分かるのが各候補者のTwitter投稿です。それぞれの主義主張、街宣の予定から、箸休めの小話まで、センスを見極め、推しを見つけるのに最適なリストです。
Twitterのリスト「杉並の政治家」
https://twitter.com/i/lists/878295515108065280


統一地方選挙を面白がってみよう!
〜はじめての選挙活動〜 

トークイベント開催報告

4月8日(土)にトークイベント「統一地方選挙を面白がってみよう〜はじめての選挙運動〜」を開催しました。
政党の異なる現職候補、新人候補のそれぞれの選挙運動員さんをお呼びして、選挙の裏方話を赤裸々に語っていただきました。
新人候補の選挙事務所探しの難しさや、ポスターにまつわる謎のルール。
公正な選挙のための公職選挙法の不思議な部分が見えてきました。

特に印象的だったのは、運動員さんがなぜ選挙運動に携わり始めたのかその理由も様々なことでした。区への請願の経験がきっかけで始めた方もいれば、地域内の立場的に手伝わざるを得なかった方もいるそうです。

誰もがはじめは選挙運動とは縁がなかったと思うと、選挙運動に挑戦してみるハードルがぐっと下がるような気がします。

どうせ投票しても変わらない、と思っている方こそ、「推し」を見つけて議会に届けるために、選挙のお手伝いをしてみてはいかがでしょうか。


選挙割すぎなみ2023

杉並区議会議員選挙でも、「選挙割」やってます。期日前投票または投票日に投票に行くともらえる「投票済証」(ちゃんと係の人に言わないともらえません。いったん投票所を出たらもうもらえませんので注意!)提示で、いろんなお店のサービスが受けられます。「選挙割すぎなみ2023」のツイッターで、どこのお店が選挙割に参加しているかなど、わかりますので、チェックしてみてください!

選挙割すぎなみ2023Twitter


大好評発売中!!!
「ニシオギ空想新聞Vol.2」

(全16ページ/フルカラー)
発行日 2023年3月15日
販売価格 330円(税込)

西荻の道路や開発のことを扱った「ニシオギ空想新聞2」。ぜひ多くの方に読んでいただいて、西荻の人自身で西荻のことを考える機運となればと願っています。

販売店(3/31現在・順不同)
西荻のことカフェ/信愛書店/古書音羽館/村田商會/カフェインザラフ/暮らしのいろいろ ていねいに、/三つ枝商店/インド料理ガネーシャガル/カフェカワセミピプレット/今野書店/Loupe/Dawner/やきとり戎/アトリエハコ/サロン+アトリエポルカ/Title/BREWBOOKS/ランチハウス


目次:
◯抄録 ことビルオープニングトーク 「西荻のこと、まちのこと、これからのこと」     饗庭伸・中島直人
◯報告 ニシオギ大調査     コース紹介・参加方法・分析座談会
◯分析 さとことブレスト
◯インタビュー 都市計画道路担当課長・星野剛志さん
◯4つの疑問と6つの提案
◯インタビュー 西荻の人に聞きました2
やきとり戎/JR西荻窪駅/関東バス株式会社     信愛書店/あなたの公差転/杉並区長/中野書店     区議会議員(1)/区議会議員(2)
◯ニシオギ空想新聞図書室


お問い合わせメール
info@nishiogi.org

なお、3年前の2020年1月に西荻案内所から発売されたVol.1はこちらから無料でダウンロードできます。そちらも合わせてぜひチェックを。

選挙割すぎなみ
参加店募集中

杉並区議会議員選挙でも、おなじみ「選挙割」企画をするそうです。投票所で投票済証をもらって、いろんなお店のサービスが受けられます。ただいま参加店を募集中とのこと。
お店として参加するにはこちらのフォームからご登録を
※登録すると選挙割のウェブサイトやSNSでお店の告知をしてくれます。


西荻シネマ準備室の貸出について

西荻シネマ準備室は、西荻窪からなくなって久しい「映画館」の復活を目標に、その実現に向けての調査研究・準備をするために設けられたスペースです!……が、ふだんは多目的スペースとして以下のようなご利用が可能です。

展示会○販売会○新製品発表会○ワークショップ会場○トークイベント会場○ミーティング・会議○撮影スタジオ○習い事○読書会○学習会○お教室○記者会見○オンライン配信会場 などなど

1時間1,500円 または1日15,000円(9-21時)

(上記コロナ自粛期間特別料金は4月末まで。
5月から1H2,000円+税/1日20,000円+税です)

ご利用のお問い合わせ kabu@nishiogi.org


西荻のこと研究所
メルマガアンケート

メルマガ読者の皆様からの叱咤激励をいただきたく、アンケートを作ってみました。何度でも構いませんので、新しいご意見を思いつきましたら、ぜひ投稿してください
アンケートはこちらから

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 83132102-f2fe-45e9-85d8-c78cce759210.png

読みやすい杉並区議会議事録

平成30年9月から令和2年6月までの杉並区議会より、都市計画道路補助132号線に関するやり取りの部分だけを抜粋したPDFを作成しました。
どんなやりとりが行われているのか、ぜひチェックを。
読みやすいように縦書きでレイアウトしてみました。

以下よりダウンロードしてください。
https://nishiogi.org/wp-content/uploads/2020/08/gijiroku132.pdf


西荻窪の未来を考える会議 議事録

2020年7月17日と11月20日、西荻北銀座商友会の樋代会長と、杉並区の道路と都市計画と商店街関係部署(都市整備部土木計画課・市街地整備課・産業振興センター)の担当者と、西荻のこと研究所メンバーで会合を持ちました。その際の議事録をHPにアップしました。
この「西荻窪の未来を考える会議」は、将来的には西荻窪エリアに住む住民にもっと開かれたまちづくり会合の場を実現するべく、その準備として行っています。

西荻窪の未来を考える会議第1回

西荻窪の未来を考える会議第2回


研究所員をいっしょにやりませんか?
参加希望の方、まずはメールをお送りください。
info@nishiogi.org


西荻のこと研究所 メールマガジン配信
次号 2023年4月28日(金) 予定


西荻のこと研究所では、みなさんが気になっていることなどを取り上げてまいります。感想やご意見、取り上げてほしいことや疑問質問などお寄せください。また、「西荻のこと」についての投稿などもお待ちしています!

info@nishiogi.org

西荻のこと研究所 メールマガジン
ぜひご登録ください。
nishiogi.org/mm-touroku/