2020年10月23日

西荻のこと研究所 メールマガジン 11号 (2020.10.22)

投稿者: nishiogiorg

北銀座通り拡幅事業の
自由研究発表会
by西荻のこと研究所

10月31日(土)・11月1日(日)の西荻散歩の日に西荻のこと研究所では、ヒューマンプラザ千代野(西荻北2-26-5)にてパネル展示を行います!

告知チラシを置いてくださるお店の方、ご連絡ください。

今回のテーマは北銀座通りの拡幅事業。西荻のこと研究所ではこの拡幅事業に関して勉強会やワークショップを通して考えてきました。道路が広がったらどうなる? 今後の西荻窪をどのような街にしていきたい? そのようなことをみんなで楽しく考えていきませんか。展示では道路が広がったら街はどうなるかの想像図や他地域の事例、国の方針などなど様々な内容をわかりやすくまとめて用意しています。みているうちにまちの未来がより具体的に思い浮かんでくるかもしれません。情報に接して生まれた意見やアイデアは、会場に用意した付箋に書き込んでください。今後の行政への提案につなげていきたいと思います。

色づく北銀座通りのプラタナスの落ち葉

今回の展示は去年有志メンバーによって開催した「ニシオギ空想計画」から一歩進んだ内容となっていて、展示内容も実際の西荻窪の現状に即した具体的なものです。下の写真のようにワイワイとみんなで意見を言い合って西荻窪という街について考えていければ幸いです。

2019年11月トロールの森展示「ニシオギ空想計画」

また、10月31日と11月1日は、「ニシオギサンポー」の開催日ともなっています。西荻窪のまち歩きイベントで深まる秋の気配を感じるのはいかがでしょうか。

 最後に。
 知らないうちに街が変わっていってしまうのはとても残念です。意見があればもちろんですが、どのように変わりつつあるのかを知るだけでもいいと思うので、ぜひ展示を覗きに来てみてくださいね。

(西澤)


ガネーシャガルのキッチンカーが
すぎなみフェスタ会場にやってくる!

前号のメールマガジンでも告知しましたが、ついに完成したインド料理ガネーシャガルのキッチンカー、11月7日(土)、11月8日(日)に桃井原っぱ公園にて開催のすぎなみフェスタ2020でついにデビューです。

レトロ市電を思わせるツートンカラーにローズレッドのテント幕が目印。このキッチンカーの最大のポイントは、タンドール窯(インドのつぼ型オーブン)を載せていることです。そのタンドールで焼いた焼きたてふかふかナンとインドカレー(キーマORバターチキン)を、ぜひ味わいに来てください。すぎなみフェスタ限定で「お子様カレー」も用意しています。

手に持ちやすいタンドリーチキンサンドも。ナンの間にやわらかタンドリーチキンとお野菜をサンドしています。

こちらがキッチンカー内のタンドール。本格派です。
ナンはこのようにして焼くのですね。

秋の西荻イベント

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くのイベントが中止・変更となってきましたが、それでも秋の西荻は、多くのイベントが開催されるとのこと。

ニシオギサンポー/西荻散歩
10月31日(土)・11月1日(日)11: 00 – 18:00

毎年6月初旬に開催しているまち歩きイベント「チャサンポー/西荻茶散歩」は、昨年から秋にも開催しています。しかし今年の6月は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止。今回は「各店で無料のお茶を楽しめる」という基本コンセプトを封印して「チャ」をはずしたニシオギサンポーとなります。61店舗が参加。HPからマップのダウンロードができます。
https://www.chasampo.com/
(同日で西荻のこと研究所はパネル展示企画をやっています。)

トロールの森2020
11月3日(火・祝)・11月23日(月祝)善福寺公園ほか

2002年から善福寺公園で開催している野外アートイベント「トロールの森」は今年で19回目。善福寺公園上の池周辺でのアート展示やパフォーマンスのほか、西荻窪駅界隈のまちなかでも作品展示やイベントあり。
http://www.trollsinthepark.com/

すぎなみフェスタ
11月7日(土)・11月8日(日)桃井原っぱ公園

毎年恒例の大規模イベント、すぎなみフェスタは、子どもに人気のキャラクターショーやエアトランポリンの中止、テント出店数を減らすなど、3密対策を講じた上での開催となります。
https://www.sugifes.com/
(ガネーシャガルのキッチンカーが出動)


読みやすい杉並区議会議事録

平成30年9月から令和2年6月までの杉並区議会より、都市計画道路補助132号線に関するやり取りの部分だけを抜粋したPDFを作成しました。
どんなやりとりが行われているのか、ぜひチェックを。
読みやすいように縦書きでレイアウトしてみました。

以下よりダウンロードしてください。
https://nishiogi.org/wp-content/uploads/2020/08/gijiroku132.pdf


西荻窪の未来を考える会 第1回議事録
2020年7月17日に西荻北銀座商友会の樋代会長と、杉並区の道路と都市計画と商店街関係部署(都市整備部土木計画課・市街地整備課・産業振興センター)の担当者と、西荻のこと研究所メンバーで会合を持ちました。その際の議事録をHPにアップしました。
この「西荻窪の未来を考える会」は、将来的には西荻窪エリアに住む住民にもっと開かれたまちづくり会合の場を実現するべく、その準備として行っています。
西荻窪の未来を考える会議第1回会合議事録

本メールマガジンに掲載したアンケートと座談会を収録した冊子ができました。300部限定で配布をしていますので、必要な方は西荻のこと研究所までご連絡ください。

研究所員をいっしょにやりませんか?
参加希望の方、まずはメールをお送りください。
info@nishiogi.org

西荻のこと研究所 メールマガジン
次号 11月5日(木) 予定


北銀座通り拡幅事業の自由研究発表会 速報レポート
気になるまちに行ってみよう 3 横浜元町
ほか


西荻のこと研究所では、みなさんが気になっていることなどを取り上げてまいります。感想やご意見、取り上げてほしいことや疑問質問などお寄せください。また、「西荻のこと」についての投稿などもお待ちしています!

info@nishiogi.org

西荻のこと研究所 メールマガジン
ぜひご登録ください。
nishiogi.org/mm-touroku/